Twitter開始から10か月でフォロワー100人
遅すぎですよね。。。
他の方を見ると、数週間で1000人を軽く超える人の方が多い。フォロワー増やし方なんて知らないけど、私が遅すぎなのでしょう。
Twitterでやってきたこと。
フォロワーの増やし方はあるらしいけど知らない。たぶん、基本動作は下記だと思う。正直最近まであまりツイートしてなかったけど、ツイートするようになって増えたきがする。なお「リプ」「リツ」はシャイなので、ほぼない。
- 意味あるツイートをする
- 何か感じた人のツイートには「いいね」
- 思わず言いたいことあれば「リプ」
- 自分が発言したことにしたいくらいの名言は「リツ」
DMが来るようになった
フォロワーが少し増えてきたら、DMが来るようになった。
DMで会話するの緊張するんです。。。なぜなら、基本コミュ障だし、わからんこと多い。
- コミュ障バレたらどうしよう
- 不快に思われないか、
- Twitter界の常識とかよくわかんない。
とか、余計なこと考えて不安になるけど、どことなくうれしさもあるから不思議。
今後目指すはフォロワー500名?
今後はフォロワー500名くらいが区切りでしょうか。10か月で100人だから、あと40ヶ月くらいかな。1000とかを数週間で超える人たち、スゴイです。羨まし。
愚直にやってくさ。あ、よければフォローお願いします。
コメント