2012年2月13日。。。Twitterの風船にびっくりしつつ。。。フフ。。誕生日。祝ってくれたのはツイッターだけ?今日は、風疹追加対策と、やよいの白色申告オンラインに挑戦!
今日のポジティブ1:放置していた風疹追加対策を受診
いつか行かねばと思っていたが、期限も2020年3月までと、時間が迫ってきていた。近くのないかに事前に電話したら、いったんは採血するだけですぐ終わるとのこと。早速行って、血を取ってもらった。結果は1週間くらいとのことで、29日に別途予約。結果が楽しみ?
今日のポジティブ2:やよいの白色申告オンライン
昨日から確定申告の準備を進めているが、いまいち自信がない。調べてみると、白色なら弥生が無料でできるようなので、早速登録。初めからやっておけばよかったのだが、今気づけて良かったと前向きにとらえて、収支を登録。
不動産投資分は、[不]という接頭がつく勘定を利用するのがポイントみたい。間違えて全部入力してしまった。間違えた勘定は、その勘定で検索して、上書き修正すればいい。それほど大変ではないし、やはり何らかのツールを使うのは便利。
ちなみに、やよいオンライン使う前(つまり昨日)は、紙に書き出して計算していた。シンドイかったので、ツールに頼ってよかった。
今日のポジティブ3:去年の確定申告が残っててよかった
さて、弥生に収支を入力後、確定申告の作成を実施してみた。しかし、還付金とか発生するハズが、むしろ追加で税金払うような計算結果に…入力が不足しているのだろうか。
悩みつつ、そういえばと、昨年の確定申告のコピーがあったと思い、参照してみた。
今年は、不動産投資の初年度経費、株式投資のマイナスなどをしっかり計上しておきたかったので、その分も反映された形を目指す。何とか形になった。還付金が出そうだ。
確定申告の開始は2/17。最低限の準備が整ってきたと思う。あ…できればマイナンバーカードを読み取るカードリーダもあった方がいい。未購入だったので購入!数日で届くだろう。
今日のポジティブ4:アイキャッチ使いまわし対策
ポジティブ日記は、時間かけたくないので、アイキャッチ使いまわし なのですが、トップページが同じアイキャッチまみれでおかしくなる。
一旦、固定ページとして「当サイトについて」をトップページ固定にした。全然マシだな。いいね。
今後、固定ページも修正を入れていこう!
まとめ
風疹と、確定申告と、進展アリ。いいね。
記事も10分ほどで書けている。日記記事なので十分。
今後は、日記と、それとは別に、いわゆるランディングページ、と呼ばれる類のページを意識して記事生産を考えるようにしよう。
コメント