スマートに振舞う一日

2020/01/07 日記
2020/01/07

2020年1月7日(火)の日記、寒い。

珍しく会議がない。フフフ

あれ?ひま? なんかやる事ない。
会議もない。珍しい。でも誰も文句もいわないし。スマートな一日だった素晴らしい。


そう言えば、先日の飲んだ友人は、
会議に呼ばれることは良いこと。
なぜなら、必要とされてるからだ、そういっていました。

そういう考えもあるのかな。

私は、この上記のグラフの方が、真実に近い気がしています。なので、会議とは、呼ばれ過ぎるのも問題な活動だと思っている。

一方で、以下のようなグラフを見ると、「出世」において意識すべきこともあるのかもしれない。

まあ、冗談も半分ありますが、下記の本からの引用。よければ気晴らしに読んでみてください。息抜きとしては最高の本です。

会議でスマートに見せる100の方法

転職エージェントと面談

転職エージェントと面談。昨日の電話面談の流れでFace to Faceでも話しましょうってことで。

相手は、中身を引き出すプロでしょね。 何も考えずに望もう。

そう考えて参加。 正解だ。思わぬ角度から質問されたりする。コーチング等で使われるテクニックも多いな、と感心もしつつ。

ただ、途中からだんだん疲れてきてしまい、最終的に何を話したのか、わけわからん。

総じて、現状把握ですかね。復習しつつ、瞑想の時間取りたいな。

今日という一日を振り返ると

  • 久しぶりに会議もなく
  • 転職関連から現業とその状況把握で頭を整理しつつ
  • そんなこんなでブログ更新

ということで、このブログの日記カテゴリは力を抜いて好き放題書きます。Twitterもやってますので良ければフォローお願いします。

日記
スポンサーリンク
takaをフォローする
アフターファイブ改革

コメント

タイトルとURLをコピーしました