amazonと縁のある一日を過ごす

配達画像 日記
Photo by RoseBox رز باکس on Unsplash

2019年12月19日(木)の日記。今日は、妙にアマゾン関連が多かった。

珍しく鳴ったスマフォ着信の主は…そうamazon!

スマフォって、持ってても「電話」として機能することがめっきり減りました。連絡はLineやFacebookメッセンジャーで済むしね。

そんなスマフォに珍しく着信が。なんだろうと思ったら、先日、アマゾンから購入した商品の配達の人。「アマゾンの配達で~~」と丁寧で感じの良いお兄さんから、届け先の近くにいるけど、たどり着けないとの電話。

非常に低姿勢で丁寧な言葉遣いの人で、好感持てたな。今、アマゾンとか宅配の人ってすごく大変なんですよね?ただでさえストレスあるだろうに。職場にいたから行ってあげることはできない。丁寧に説明したら、伝わったようで。まあよかったです。

帰宅。届いたものは?

何が届いたかといえば、2019年12月15日(日)の日記にも書いたダイニング用のペンダントライト。やったぜ。これも納品書のとおりアマゾン経由。

っということで、早速取り付け。
購入のきっかけは、子供がシェードを割ってしまったまま使い続けてて、シェードの替えが生産中止で、放置してたところ、そろそろ買い替えるかと。

うん、いいね。ピッタリすぎてビックリした。満足な結果だ。シェードなしってのがオカシすぎたんですけどね(苦笑

スポンサーリンク

そういえば同一日に購入のバランスイージーは?

同一日に、上記バランスイージも購入したんですが、それはというと。届いてます。

2つ購入して、ひとつだけ箱から出した状態。

ちなみに、横幅が53cmあります。これが、子供の勉強机がちょっと小さ目だったため、入らない…という致命的な結果に…。多少、奥に横幅の取れる空間があったので、ギリセーフでしたが、、、危うく返品のお願いしないといけないかもって自体でした。。。

椅子選びの際は、「横幅も要注意!」ですね。

ついでにこんなものも…アマゾンプライム無料体験

アマゾンから封筒が届いた。なんだろう?と思ったら中身は、「アマゾンプライム無料体験」でした。

いやはや、何となくツイートしまして。。。

といったやり取りに。いやはや、中の方、ご丁寧にありがとうございます。

年末年始の休みをターゲットに検討してみたいと思います。(笑

スポンサーリンク

アマゾン・アソシエイト申請

過去にも何度か挑戦してますが、申請の承認はいただけていない。なかなか通らない厳しい世界なんですよね。

本日は、何かとアマゾン関連の話題も多かったし、この記事の画像も本当は「アマゾン」での画像にできたらいいと思うところ。

しかし、アマゾンアソシエイトが通ってないですし。ということで、再度挑戦してみることにしました。ダメなら、年末年始にプライム無料体験しながらまた挑戦する?

無料体験のカードを受け取っておいてプライム登録がないからとかいって、NGとかなるのかな。どうだろう。。。審査結果、楽しみに待ってみます。まあ、きっと承認がもらえないときは、また別の理由なんだろう。その時は分析しないといかん。。。

★2019/12/20追記 アソシエイト承認来ました。感謝。別途記事せねば!

今日という一日を振り返ると

  • アマゾン宅配の方からの電話に始まり
  • アマゾンから色々ものが届いて
  • アマゾンのツイッターで会話。
  • そして、アマゾン・アソシエイトを申請してみるっと。
  • そんなこんなでブログ更新

ということで、このブログの日記カテゴリは力を抜いて好き放題書きます。Twitterもやってますので良ければフォローお願いします。

日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
takaをフォローする
アフターファイブ改革

コメント

  1. […] amazonと縁のある一日を過ごすamazonと縁のある一日を過ごした日の日記www.tak… […]

  2. […] amazonと縁のある一日を過ごすamazonと縁のある一日を過ごした日の日記www.tak… […]

タイトルとURLをコピーしました